鍼灸師って何かやりがいとかありそう
主婦の私でもなれるのかしら?
主婦の方でも鍼灸師になれますよ!
私は鍼灸師として鍼灸整骨院に5年ほど勤務していましたが多くの主婦の方が来院されていました
当時たまに聞かれていたのがこちらの「主婦でも鍼灸師になれますか」という質問
答えはyes 主婦の方でも鍼灸師になることができます
(今も鍼灸師としてご活躍されています)
今回はその方のお話も踏まえて主婦の方が鍼灸師になるにはどうすれば?のお話です
・通学→最低3年
・費用→学校によりますが400万程度~
・国家試験合格→内容はカラダのことやツボの位置名前
が必要になってきます
主婦の方が鍼灸師になるには何が必要?
鍼灸学校への通学
鍼灸学校は2種類あり専門学校か大学になります
どちらに通われても鍼灸国家資格取得を目指すことができます
私は大学を卒業していますが専門学校にしとけばよかったと後悔しています
多くの学校が現代文と面接程度の入試でほとんどの生徒が合格していました
勉強に関しては入学は簡単ですが入った後の方が大変です
専門学校の場合1日のスケジュールイメージはこんな感じ
(東洋鍼灸専門学校より)
通学費用
気になる費用はもちろん学校によるのですがおおよその目安として
専門学校の場合で約400万~500万
(入学金が50万~70万程度、学費が350万円からといった感じ)
大学の場合約600万ほどかかります
たっか。
しかもそこに教科書代、通学費用などがのっかってくるで
私の場合教科書代は大体10万円程度しました
イヤだったのは大学の先生が発行している本を教科書として無理やり購入させられたことです
残念ながらそのような汚い面も鍼灸の学校では多々見かけます
勉強の内容
鍼灸師になるのってどんな勉強するの?
鍼灸師になるには主に
・身体のこと
・東洋医学のこと
・ツボのことを勉強します
学校での勉強のレベルは正直そこまで高くありません
しかし勉強をしないとついていけないレベルではあります
理由は学校の国家試験合格率向上のため勉強ができない生徒はどんどん切り捨てられるから
ですので入学後はちゃんと勉強しておかないと大変なことになります
その他実際に鍼をうったりお灸をしたりする実習があります
実習では生徒同士で施術の練習をするのですがこれが結構楽しいですよ
勉強は誰でも理解できるような内容ですので主婦の方でも1日1時間ほど勉強できればそこまで心配いらないと思います
はり師・きゅう師国家試験
最終的にこのはり師きゅう師の国家試験に受かれば晴れてあなたも鍼灸師です
2つ資格があるため試験は大変と思われがちですが「はり理論」「きゅう理論」以外の科目は共通科目になります。
つまりほとんど一緒の試験ということです
毎年2月に試験が行われており試験はマークシート方式の4択
150点満点中90点つまり60%以上の正答率で合格となります
ここ数年の合格率は約70%ほど
しっかり勉強をすればほとんどの方が合格できるレベルです
卒業後の進路
鍼灸師資格を取った後、鍼灸師としてキャリアをスタートさせたい場合は2つの選択肢があります
私の知り合いでも主婦の方でいきなり開業し気づけば旦那さんの給料を超えていたという方がいらっしゃいます
残念ながら技術に自信は鍼灸院に勤務していてもつきません
開業を自分ですることで様々な経験をし、少しずつ自信が生まれるものだと思います
鍼灸院の良いところはこの開業資金がなくても開業できるやり方があるところです!!
女性鍼灸師が大活躍している
鍼灸師は患者さんから直接ありがとうが聞けるとてもやりがいのあるお仕事です
そして上手くいけば開業して稼いでる方もたくさんいらっしゃいます
そんな中私たち鍼灸師業界では女性で主婦の鍼灸師の方が大活躍されています
今話題の美容鍼や生理痛などの婦人科系のトラブルなど様々な場面で主婦の方のきめ細かな施術が喜ばれています
患者さん目線からしても
異性には話しにくいトラブルまで見てもらえる
シンプルに同性だと安心できる
といって女性鍼灸師を指名してくる患者さんもいるほどです
今、世間は女性鍼灸師を必要としています
主婦としてだけでなく鍼灸師として社会で活躍してみたいという方いらっしゃいましたらこの記事が少しでも参考になれば幸いです
コメント