大阪のお食い初めはタコを吸わす!?をやってみた

子育て
ツボ男
ツボ男
はじめまして!
食えない資格鍼灸師として現在子育てにも奮闘中のツボ男です

先日生まれた我が娘もおかげさまで無事生後100日を迎えました

生後100日といえばお食い初めということでどんなことをするのかネットで調べてイメージを膨らましていました

そんな中ふと患者さんにお食い初めの話をすると皆さん

患者さん
患者さん

「あぁーそうなん。おめでとう!タコ吸わすんやな」

「お食い初めかータコ吸わさななぁ」

とやたらタコ吸わすを連呼される、、、

ツボ男
ツボ男

タコ吸わす?
ネットでタコなんか出てけえへんかったで

と思いながら話を聞くと何と大阪(関西地方)では当たり前なのだとか

ということでお食い初めで実際にタコを吸わせました

用意したもの

まず今回用意したのはこちら

お食い初め タコ

嫁

気合入れて頑張ったで!

祝い箸

100円ショップで買えますが実家からもらいました
時期によっては売っていない可能性もあるので1パックお家に置いておいても良いと思います

食器

こちらもお互いの実家にあった良さげなものをかき集めてきました
本来は
女の子なら外が黒で内側が朱色
男の子は外内共に朱色のものが基本だそうです
ツボ男
ツボ男

まあ細かいことは気にしない

食材

最も大事な食材ですが
鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物、梅干、タコを用意しました
大体こんな感じで良いそうです

・焼き鯛

(魚屋さんにお食い初め用がほしいとお願いしました。金額は2000円程度)
お祝いごとの鯛は尻尾の部分が上に上がっているものが良いらしく
家では難しいので魚屋さんにお願いするのがベターとのこと

・赤飯

もち米はスーパーで購入
小豆はレトルトで混ぜるだけでできるものを使用しました
嫁

めんどくさかったらレンジでチンのやつでも良いと思います!

・お吸い物

少しこだわりハマグリのお吸い物を用意しました
良い伴侶に恵まれますようにとの意味なので2枚貝なら何でも良いそうです(アサリなど)
ハマグリはシーズンでないと中々スーパーで売ってないそうですがイトーヨーカドーで真空パックのものが売ってました

・煮物

中身は人参、れんこん、こんにゃく、高野豆腐、鶏肉
(煮物であれば内容はなんでも良いみたいです)

・香の物

お漬物のことらしいのですが酢の物でも良いとのことなのでタコの酢の物を用意

・梅干し

しわになるまでという意味を込めて

・タコ

本日のメインイベント。最後に吸わせます
本来ならお食い初め石という石を使うのですが関西ではその代わりにタコを吸わせるそうです
由来は多幸=タコなど諸説あるそう

スーパーでボイルタコを買ってきて1分ほど湯通ししました

鯛に興味津々で満足そうなご様子

かかった金額

かかった金額は
鯛2000円
タコ500円
もち米500円
赤飯レトルト300円
ハマグリ250円
野菜鶏肉高野豆腐など500-700円程度
ということで合計4000円程度でした
食器などにこだわるともう少しかかるかもしれません

通販もアリ?

嫁

ズバリ通販もあり!

今回やってみて思ったのが調理するのはもちろんなのですが食材を集めるのが結構大変でした

(ハマグリはわざわざ遠いイトーヨーカドーまで買いに行ったり、魚を魚屋さんに行って予約したりなどなど・・・)

そしてかかる費用も結局4000円程度したのでものにこだわらないのであれば通販も全然ありだと思います

安いものなら4000円程度からあります

ツボ男
ツボ男

料理をつくるのがめんどくさい方にはおススメです

お食い初めの流れ

ではさっそくお食い初めスタート!
まず今回用意した食材を一つの食器にまとめて食べさせやすくしました
そして食べさせてあげる人ですが本来は1番の年長者で同性がいいとのこ
ですが今回は家族3人で行ったのでとりあえず私が食べさせ役に
ここも細かいことは気にしないタイプ
実際に食べさせるわけではなく食べるふりだけでいいとのこと

食べる順番

食べさせるフリ

お食い初めには食べる準備があります
赤飯お吸い物赤飯赤飯お吸い物
3回繰り返した後、歯固めの儀式を行う
とのこと
ツボ男
ツボ男

が、テンパって忘れており1回しか繰り返さずに終了

本来ならこの後歯固めの儀式
(歯固め石に箸をつけて歯ぐきに当てる)
を行うそうですが代わりにタコを吸わせるらしいです
ということで最後にタコを吸わせました!
さあ吸うかーーー!?
結果
吸わずでした・・・
とりあえず口にはついたということでOK
結局準備にあれだけ時間をかけたのに5分ほどで終了
親は疲れたけど本人は喜んでくれていたので良かった!
ということで今回は関西でおなじみのタコを使ったお食い初めレポートでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました